徳川家康の居城ー駿府城事件簿

  10月、ようやく暑さも過ぎた10月9日 静岡県の駿府城公園を訪れる機会を得た。駿府城はいわずと知れた徳川家康の居城だったところだ。彼は大御所としてここから江戸の幕府を牛耳っていた。

かつて今川氏の領土であった駿府には家康は人質として19歳までこの駿府で暮らしていた。幼少期から12年間の思い出は晩年の家康には忘れがたい土地であったのだろう。家康が暮らしたこの城は彼の天下統一の場として重要な意味を持つ。しかし、今回訪れたこの城には、過去いろいろな出来事が起こっていたことが分かった。今回これを事件簿としてまとめることとした。


事件簿その一:秀吉に乗っ取られた駿府城

駿府城と家康 (1).jpg
 天正14年(1586年)駿河を領地とした家康は、三年後に天守をはじめに二の丸を完成させた。守りが固く攻めるに難しい駿府城、天下人の野望を抱く豊臣秀吉はこれに目を付けた。小田原の北条攻めの際、駿河に進軍した秀吉に一旦は彼に臣下の礼をとっていた家康はこの城を明け渡さずるを得なかった。北条氏滅亡のあと家康は江戸に転封されることとなる。

駿河城発掘現場.JPG

 秀吉は自分の好みに合わせて駿府城を金色の装飾にリフォームしたようだ。現在発掘調査が行われている天守跡からは金箔付きの瓦が出土した。秀吉は大坂城と同じくこの城を己の権力を誇示したかったに違いない。








発掘の石垣.JPG
 
ところが、家康も黙ってはいなかった。関ヶ原の戦いのあと、慶長11年(1606年)駿河の町の充実とともに隠居所として新しい城の建築をはじめた。秀吉の時代のものは破壊された。発掘中の現場から姿を現した石垣が秀吉時代、家康時代で組み方が違ったことが判明した。

 慶長15年(1610年)慶長12年の火災で焼失した天守も再建された。この周囲は多門櫓でかこまれ、天守は際立つように6層の高さ、その大きさも江戸城の天守に比べ1.5倍の大きさだったとされる。この城は二代将軍秀忠の江戸城も凌ぐ大御所の権威を見せつける象徴であった。

事件簿その二:家康の直臣には多数のキリシタン達がいた

 織田信長の時代に全盛を極めたキリシタン、大友、有馬などのキリシタン大名、武士たちも帰依するものが多かった。秀吉の禁教令から始まった切支丹弾圧は家康の時代には厳しさを増した。徳川家康の直臣にも多くのキリシタンがいた。慶長17年(1612年)駿府の武士に対するキリシタン宗門改めを命じ、駿府の直臣キリシタン56名が改易、追放された。

駿府城と家康 (2).jpg


 家康の側役の 原 主水(はら・もんど)は信仰を捨てなかったために追放先から駿府に護送され、安倍川の河原で十指を切断され額に十字の焼き印を押された。

耕雲寺と卵頭墓石.jpg
これを目撃した一人の僧侶は彼を自分の寺にかくまった。しかし、事が露見して処刑され寺も廃寺になった。後に再建され耕雲寺となった。現在、この寺には戒名のない卵頭墓石がありキリシタン達を匿って処刑された住職や僧が祭られている。

 原 主水は不自由は身体で江戸浅草のハンセン氏病患者の中に潜伏していたが密告で捕縛され小伝馬町の牢に投獄された。その後、江戸市中引き回しのあとキリシタンと共に50名が江戸札ノ辻で火刑に処せられた。これは元和江戸の大殉教と呼ばれ札ノ辻の「元和のキリシタン遺跡」として東京都の指定旧跡となっている。


事件簿その三:度々の火事、二回の大地震に見舞われた駿府城


 慶長12年(1607年)御殿をはじめ天守や完成したばかりの本丸を全焼したがただちに再建された。家康の死後も寛永12年(1638年)城下より出火し城内に延焼、天守、櫓など大半を焼失した。三年後城は完成したが天守は再建されなかった。なんとこの城は大小あわせて9回も火事に見舞われたといわれている。

 宝永4年(1707年)宝永大地震で城の石垣が倒壊、建物の三分の一が焼失し修復工事行われた。さらに安政元年(1854年)安政大地震により駿府城内外の建物が破損したが修復工事は「駿府絵図」によれば行われなかったという。その後は半壊した石垣のみ残った。
東御門.JPG

 昭和24年静岡市が駿府城跡の払い下げを受け駿府公園(現在は駿府城公園と改称)となった。平成に入り城跡は再整備され、石垣、巽櫓、二の丸東ご門が復元され、当時の城跡の姿を偲ばせている。現在天守跡は発掘調査が行われている。
註)
 日本の城のシンボルである「天守」これにはいろいろな名称がある。天守閣は明治以降に呼ばれたという 10月9日に放送されたNHKの「歴史秘話ヒストリア=駿府城大発掘」では天守台としていた。

参考資料:
駿府城公園観光施設管理運営共同事業体各種パンフレット
駿府キリシタン関係略年表 静岡キリシタン文化研究会
静岡カトリック教会

コメント

このブログの人気の投稿

都内の秋を散策しました

園芸で育ったハーブ類、 料理に役立っています

残っていた戦時中の防空電球