投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

なんでこんな変な名前になったの?-都内の坂を訪ねて

イメージ
   東京都内は坂が多いですね。都内で名前のついている坂は800以上あるそうです。三宅坂(中央区)、道玄坂(渋谷区)、などほとんどの人が訪れたことがあると思います。まったく知られていない妙ちくりんな名前の坂。どうしてこんな名が付けられたのでしょうか、その由来などを調べてみることにしました。まずは自宅から歩いていける場所から攻めてみました。 幽霊坂 (港区 三田):  都内には同じ名前の坂がいくつもあります。このあたりも昔はお寺が多かったため昼でも幽霊が出そうな暗さだったのでそんな怖~い名がついたのでしょうね。今は夜も明るい住宅地です。ご心配なく。   この坂の途中の玉鳳寺には全身におしろいが塗られている御化粧延命地蔵尊(通称おしろい地蔵)があります。美肌になりたい方はお参りに来てください。お地蔵サンの脇にはパウダーの缶が置いてあります。 お試しあれ。  幽霊坂の名は都内かぎらず全国の坂に付けられています。昔は同じ環境にあったからでしょう。もしかして本当にお化けが出たからかな・・・。こわ~。 へび坂 (港区 三田)  幽霊坂のそばにあるこの坂もお寺サンの藪が多いところからそう名がつけられたのでしょう。今は何匹いるかな? 住宅地になったからいませんねえ。 へびみたいに曲がりくねった坂もそう言われていますが、ここは、ほぼ真直ぐな坂です。 行合坂 (港区 麻布)   双方から行合う道の坂であるから、とか、昔は市兵衛町と飯倉町との間にあったからといわれていますが、今はもっと行き交う人が多いので私はこちらの説をとります。よく散歩する所です。[コンニチハー!」 (あれっ? 返事がありませんね) 芋洗い坂(港区六本木)  いもあらいとは天然痘に罹った際に神仏に祈祷して水で洗うことですが、ここは芋屋が多かったからだともいわれています。そういえば、芋洗坂係長なんてタレントもいますね。 暗闇坂 (港区 元麻布)   高級住宅街、中腹にはオーストリア大使館。樹木も多いがこんな明るいのに「くらやみ」とはどうして? 崖があり、昔はうっそうと茂る樹木で陽光が遮られ昼間も薄暗かったらしい。追剥も多かったというからこんな名前がつけられたのでしょう。今は高級マンションがずらり。各国の大使館も多いところです。  暗闇坂の名は全国各地にはいくつもあります。通らざるを得ない坂ですから、用心のためそう名付けら

断・捨・離の時代だが、我が家に残るオレだけの文化遺産

イメージ
    これまだ使えるな、もったいないな・・・そういう思いが残る数々の品。このままではゴミ屋敷になってしまう、処分しなきゃ、そう決断してもこれは粗大ゴミだから区役所に電話しなくてはならないな。シールも買いにゆかなきゃ・・・あれこれ面倒くさい。そう思うとなかなか重い腰が上がりません。 ある、ある いらないものが、もう使わないパソコンのコード類や部品。電気製品、衣類 靴 場所塞ぎの百科事典エンサイクロペディア、これは何とかゴミで捨てることができました。   スキー。 これは粗大ごみですと張り紙されストックとスキー靴だけを持っていってくれました。 大きなプラスティックの箱はバラバラに切断してなんとかOKでした。 それでももう使わないパソコン本体やビデオカメラなどが押し入れのなかに眠っています。 なんとかしなきゃ・・・。  25年前、親から受け継いだ古びた家を建て替えました。 だが、捨ててしまうには惜しい調度品や室内装飾をどうするのか? 毎日見慣れたこれらが無くなるとさみしい気持ちになりますね。  新家屋には、こうした骨董品はデザイン的に違和感があるのではないかと危惧していましたが設計士さんのおかげでいくつかは採用されました。いまでは我が家の自分だけの文化遺産に登録されています。 昔の応接間の照明と父の書斎の船の窓     応接間の天井にあった照明器具、デザインもユニークなので、居間に再利用しました。 電球は4っ。 もちろん省エネのため今はLED電球です。 父の書斎にあった昔の船の窓、 今の家には船のキャビンを模した部屋があります。インテリアとして使いました。 昭和初期の電気スタンド   残念ながらフランス製のきらびやかなデコレーションの電気スタンドの傘は当の昔に壊れてしまいましたが、スタンド本体は新しいピアノのそばで活躍しています。 とすれば、この電気スタンドは1930年の母の時代から妻の時代を通じて、87年間もピアノを聞きつづけているのかなあ・・・。   鎌倉彫の手あぶり火鉢   昔はエアコンなどない時代、応接間の暖房はこれとガス・ストーブでした。今はこの火鉢は居間に置いて1年に一回くらい鉄瓶でお茶を点てて楽しむくらい。 もう一つの火鉢には観葉植物が入っています。左の写真のアールヌーヴォー風の椅子は5年くらい前まで使っていましたが、粗大ゴミで処分しました。 母のお嫁入り