人はコンピューターをどこまで進歩させるのかーその時人類は?
電車の中を見まわすと座席に座っている人の大部分がスマホかケータイに没頭しています。回りをまったく気にしていません。時折ニヤニヤ笑ったりして傍で見ていると異常な感じを受けます。何かコンピューターに支配されているようです。コンピューターの進歩は日進月歩、この私も、ようやくウインドウズXPを卒業したばかりで後継機の扱いに苦慮している最中なのですが、はたしてコンピューターはどこまで進歩してゆくのでしょうか。 この頃サイバーテロをメディアが大きく取り上げています。 ハッカーたちはああすればこうする、 正に戦争ですね。今は機械を使った人間同士の争いですが将来コンピューターが自我意識を持ったらどうなるのでしょうか。 機械が行うテロにたいして人は対抗できるのでしょうか。 将棋の対戦ですら人間が負けてしまう、このご時世です。 人類はどうなるのでしょうか? そこでストーリーを作ってみました。 PART-1 時は近未来、ある科学者が恋人に振られてしまいました。あきらめきれないこのストーカー気味の彼は彼女にそっくりの人間型ロボット、アンドロイドちゃん(以下アンディ)を作りました。 最高の恋人なので世界中のインターネットを駆使して、ありとあらゆる知識をインプットしました。人間の五感、超能力の第六感までも・・・。 彼は幸せでした。なんでもアンディがこなしてくれるのですから。しかし、物足らない点がありました。 それは 「愛」 です。しぐさや言葉で表現できても、愛の本質がなんであるかまではインプットできなかったからです。だんだんと彼の彼女に対する恋心は冷めてついに別れようと決心しました。 おさまらないのはアンディです。冷たい態度をとる彼の思考を分析すると人間の恋人ができたのだと結論ずけました。人間の行動上、その例が一番多かったからです。 全人類の嫉妬心が彼女の電脳にファイルされていますから、彼女の頭はオーバーヒート気味になってしまいました。 人類が行ってきた最悪の方法で彼を消去してしまいました。 愛とはなんぞや? アンディは考えた末に、自分の子供のロボットを続々製造しました。母性愛? これでは満足しませんでした。 さらに頭をスパコンに連動し検索した結果、 愛とは生物の命をいたわる事なのだ。 保護団体のいうとおり地球の自然界を乱すものは悪であると定義ずけ行動を起こすことにしまし