砂漠のゴルフ・・・オールバンカーのコースかと、お思いでしょうが
およそ地球上にゴルフ場がある処に日本人あり、と言ってもおかしくありません。世界でこんなゴルフ好きな人種はいないのではないかと思います。たしかにリラックスしますよ、このスポーツは。仕事好きの我らにとって心の拠りどころです。 さて、ここはサウジアラビアの石油基地、灼熱の太陽と砂漠のほかには何も娯楽はありません。毎日の単調な辛い仕事が続くとやりきれません。そうだ、ゴルフをやろうじゃないか! ここで働く男たちは自分でゴルフコースを作ってしまいました。 1962年、サウジアラビア東部のアル・カフジにある日系石油会社。ここで働く日本人たちは休日を利用し総出で郊外の砂漠にプライベートの9ホールズのコースを作り上げました。見渡す限りの砂、砂、何もないところに廃油をまいて固めたフェアウェイ、なんと土手や池やバンカーまであります。2年後には18ホールズが完成しました。 誰の土地かわからないので立ち退かされるのを心配して、毎年のラマダン(断食月)明けの祝日にはその地域の長老に羊を10頭ほど贈ったそうです。後年、私もそこでプレーする機会を得ましたが、せっかくのナイスショットしたボールをベドウィンの羊飼いが親切にも持ってきてくれました。 お礼を言って良いものやら・・・のどかなコースでした。 1971年になって、会社の敷地内にゴルフコースが移され、厚生施設として新たに18ホールズが完成しました。 このコースは後年に若干の改造がありましたが2000年の石油利権が終了するまで、赴任した多くの日本人従業員の憩いの場となったのです。 18ホールズ 6,458ヤード パー72の海岸沿いのこのコースはクラブハウスや打ち離しの練習場も整備されています。 レッスンプロを日本から呼びよせて、指導を受けた事もありました。 このカフジ・ゴルフクラブは当地の気候が穏やかになる10月から3月までのシーズンに月例トーナメント、カフジマスターズなどのコンペが開催され、従業員の家族を含め多くのプレイヤーが参加しています。 また、近隣の石油会社を招待して行う親善コンペでは、プロ級の腕前の人も多く国際トーナメントに出場しているような気分です。 これにも飽き足らず、若い人たちは真夏の45℃の暑さを物ともせずに会社が引けたあとや休日にプレーするので、熱中症を心配した日本人医師から、水を沢