アラビア湾の海底散歩道
サウジアラビアの東部、アラビア湾(ペルシャ湾)に面したカフジ。単調な沙漠の生活の中で、アラビアンブルーの海は心のよりどころです。 会社が引けたあと、また、休日には、ダイビング(シュノーケリング)を楽しむことが出来ます。 カフジは沙漠特有の乾燥地帯ですから、最高気温も1月は17℃、3月には20℃を越え、真夏の8月には42℃となります。 一方、水温は1月、17℃ 3月、23℃と気温よりむしろ高く、8月には33℃になり水中でも日本の真夏日の気温とおなじ位になります。だから温泉プールに入っているようで、泳いでいて汗をかくほどです。 12月も水中は20℃ですから、その気になればダイビング(シュノーケリング)は一年中できるわけです。 しかし、冬場は海が荒れますから、海中の視界が悪くダイビングは面白くありません。 3月末には海中のところどころに海藻が繁茂して、いわば、海の春が訪れるのです。 さあ、これからが本番です! 注: 最高気温、水温は30年間(1971~2000)の平均 カフジの海は遠浅で岸から200メートル先でも水深は3~5メートル位、シュノーケリングにはもってこいの水深です。 しかし、海底は陸上の沙漠そのままの姿でカーキ色の砂地が延々と続き、そこには魚の姿はありません。 イモ貝がはいずりまわっているくらいです。 水中の沙漠の旅は岩や投棄物を目印にして泳ぎ続け、目的のサンゴ礁にむかいます。 突然、目の前にあらわれた小さなサンゴ礁。そこは魚たちが住む憩いのオアシスでしょうか。 海の舞姫、チョウチョウオが乱舞しています。 不意の闖入者は歓迎されないのか、彼女達は逃げ散ってしまいました。 しばらく、海底で息を詰めて待ちます。 ようやく、撮影許可がおりました。ふう! アラビアのダウ船が落としていったのか、海底に横たわる古びた錨のチェーン。これも海底の散歩道の絶好の道しるべです。 前を横切る10センチほどの可愛いモンツキダイ。多分、ここは彼らの通学路なのでしょう。 ここにも名も知れぬ魚の群れ、メジナの仲間でしょうか。 ヒオウギ貝もこのサンゴのあいだに住居を構えています。美味な貝なので獲り過ぎて、数が減って、しまいました。 ウニは日本でもお馴染みのムラサキウニのほか、とげが20センチもある大型のウニが生息しています。 (中) とげに刺され