三日間の鰈(かれい)三昧
私の息子が釣りに凝っていて、今週末も鹿島沖に出かけていきました。 人間一生懸命になると腕前も上達するようで、今日はカレイが豊漁。25枚も釣れたぜ!どうだ、といわんばかりに帰ってきました。 早朝出かけたので、道具の後片付けもいい加減で昼寝をきめこんでいます。釣り師の最後の仕事は魚を捌く事だ、という言葉も耳に入らなかったようです。結局、この仕事は私にまわってきました。 妻が近所の皆さんにお裾分けに奔走しています。10匹は残っていますが家族3人の食材として3日分はあるでしょう。 家計の足しになるので有難いことです。 今晩のメニューは からあげと刺身。そのアラを使った味噌汁にきまりました。 早速、五枚おろし。でも、研いでいない小出刃包丁では良く切れません。 仕方なくヘンケルのペティナイフでヌルヌルする魚を捌きます。見事なほどに身が残ったアラは味噌汁用です。 三匹ほどさくにして、昆布じめにしておきます。 さて、小型のかれいはから揚げにして、あんかけにします。中々の美味でしたよ。 次の晩はかれいの押し寿司、午前中に三匹ほどさくに作り、昨晩の昆布を利用して巻いておきます。 酢飯を作り、型にはめ、中にしその葉とわさび、かれいをのせ、ギュっと押しこんで成形。もう一本にはしょうがを入れ、上にはあさつきをパラリとふりかけました。 献立はこれにかれいの煮付け。なかなか豪華な食卓となりました。 三日目は、かれいはいささかウンザリ気味の素材となってきたので、はた、と考えたのが かれいのシーフード・カレー。 材料は残りのかれい全部を五枚下ろしにしておきます。 そのアラでだし汁をとります。かれいは生肉をそのまま煮ると何となくアセチレンの匂いがするので、しょうがやベイリーフを入れて匂いを消しました。 そのスープを丹念に濾したのち、その中にバターでいためた、たまねぎ2個とニンジン一本。エリンギをそぎ切りにして入れます。じゃがいもは煮崩れを防ぐために別の鍋でゆでておきます。 五枚下ろしのかれいの身はぶつ切りにしてにんにくとバターでいためます。それをスープにまぜてアクを取りながら30分ほど弱火でコトコト煮込みます。 一旦火を止めて、カレールウと茹でたジャガイモを入れさらに5分ほど火を通します。 ハイ、出来上がり。(これで良いのでしょうか?) シェフの不安と共に、